HOW to ORDER GUIDE by Sartoria Ciccio
サルトリア チッチオに聞いた、100%失敗しないオーダーの心得Q&A
May 2024
広めのラペル、やや低めのゴ―ジなどクラシックでありながら、非常にソフトで軽く、現代的な雰囲気を併せ持つのがサルトリア チッチオの特徴である。
Q5:チッチオのハウススタイルとは、どういったものか?
A:「柔らかくて軽いことが基本です。細すぎずゆとりがある“中庸”で上品な服を作りたいと思っています。カッティングの基本は、ナポリ流ですが、ディテールには独自のものを取り入れています。フロントダーツがポケットを突き抜けて一番下まで通っており(ミラノ流はフロントダーツがサイドポケットで止まり、フィレンツェ流はダーツがない)。細腹(ジャケット横の帯状のパーツ)もありません。肩パッドはなし。あったほうがいろいろ簡単なのですが、なくてもフィットさせることは可能です。ノーベントなのも特徴です。そのほうが後ろ姿がエレガントに見えると思うからです」
Q6:とにかく着心地のいい服を作りたい
A:「実は、そういったリクエストを受けることは希です。そもそもお客様は、着心地がいいことを前提にオーダーされていると思うのです。着心地とは肩のフィットにかかってきます。首回りが上手く合っていると、腕も動かしやすく、ストレスがありません。ただし、既製服の“軽い”とはやや意味が違うかも知れません。着心地がいい仕立て服とは、首と肩が合っていて、スッと包まれるようなイメージです。既製服の軽いものは、カーディガンのような感じですかね」
Q7:採寸時に気を付けることは? 何を着ていったらいい?
A:「採寸のときは、特に何をというのはありません。ジーンズにTシャツでもOKです。厚手のセーター1枚では困りますが……(笑)」
Q8:仮縫い時にチェックすべきポイントは?
A:「仕立てる服を着るときをイメージして、同じアイテムを着てきてください。タイ、シャツ、靴などです。例えばネクタイをするかしないかだけで、スーツのフィット感は変わります。特に夏場に秋冬ものをフィットする場合、ノータイで来られる方が多いのですが、ノータイだと概してフィットは緩く感じます。タイをすると『あ、ちょうどいい』と仰ることが多いのです」
「また鏡ごしでテーラーと話す場合は、思ったことはすべて伝えてください。『このへんがボテッとしている』といった抽象的な言葉でもいいと思います。結局、最終的なフィット感は着ている人にしかわからないのです。一緒に作り上げていくのがオーダーであることを忘れずに」
サルトリア チッチオのハウススタイル。フロントダーツが裾まで突き抜けており、ジャケットサイドの細腹と呼ばれるパーツがない。裾はノーベント。ソフトかつエレガントな意匠だ。
本記事は2019年1月25日発売号にて掲載されたものです。
価格等が変更になっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
THE RAKE JAPAN EDITION issue 26