November 2019

THE RAKE & B.R.ONLINE
“ともに推す”この一品

THE RAKEとネットメディアB.R.ONLINEがともに「これぞ」と認めた一品を紹介する。
基準は、高品質、ラグジュアリー、そしてモダンであることだ。
photography yasuyuki suzuki, jun udagawa
styling akihiro shikata

ふんわりと柔らかいコットンネル素材を使ったB.R.SHOPの別注品。ネクタイを締めても、ボタンを開けてもバランスがいい襟型を採用。襟とカフスの芯地はソフト芯。加えて、襟はカラーステイ無しなので柔らかな表情を楽しめる。ボディーは日本人の体型に合わせ、細めのシェイプを採用している。

コットンネル・シャツ 各¥27,000 Maria Santangelo / B.R.Shop(ビー・アール・オンライン Tel.03-6721-1124)

マンマの手作りシャツマリア・サンタンジェロ

 イタリアでは、テーラーは男社会だが、シャツメーカー(カミチェリア)は女社会だ。創業者が女性であるカミチェリアがとても多い。これはかつては、ファミリーのシャツは、その家の“マンマ”によって手作りされていたからだろう。旦那や息子のために作っていたシャツが評判を呼び、友人やご近所からも頼まれるようになって、そのままカミチェリアになったというパターンが多いのだ。
 マリア・サンタンジェロもそのうちのひとつだ。1953年に、マリア・サンタンジェロ女史によって、ナポリにて創業された老舗で、彼女の祖母の代からのシャツ作りを継承している。その工房はサンタアナスタシアという街にある。ここはシャツ作りの聖地で、街中にカミチェリアが点在している。19世紀末には貴族の住む街であり、彼らの需要があったから、手工業が発展したのだという。マンマが始め、貴族に愛された古き良きシャツ̶̶ それがマリア・サンタンジェロだ。
 だからここのシャツは、どこか温かみがあり、かつノーブルな雰囲気を持っているのだ。

THE RAKE JAPAN EDITION issue 31

Contents

<本連載の過去記事は以下より>

THE RAKE & B.R.ONLINE MEDIA CROSS OVER “ともに推す”この一品

“ともに推す”この一品、 ナポリの服の魅力を詰め込んだGabo

永遠の定番ブルックス ブラザーズの BDシャツを今風に着る

“これ1枚あれば…”ロロ・ピアーナの高機能アウター

エルメネジルド ゼニアの提案 仕立てのいいスーツをモノトーンでクールに