February 2018
THE ROARING TWENTIES
ベントレー・ボーイズの伝説

ファッションセンスのよさが窺えるバーキンとバーナート、1929年。
すべてを持つ男、バーナート バーナートはベントレーに資金を提供しただけでなく、チームのスノビッシュなイメージ作りにも貢献した。ギャッツビーの望んだものをすべて持つ男、それがバーナートだった。2歳にして南アフリカのダイヤモンド鉱山を相続した大富豪で、大学はケンブリッジのトリニティ・カレッジを出ていた。
アマチュアボクシング、テニス、ゴルフ、水泳の分野でも、全国的に名前を知られており、クリケットの腕前も超一流だった。1928年から1930年まで捕手として大活躍していたが、これはちょうどベントレーを駆ってル・マンで優勝していた時期と重なっている。
そのプレイボーイぶりもすさまじく、タトラー誌やザ・スフィア紙の社交界欄を、たびたび賑わせていた。しかしその反面、ストイックに努力するタイプでもあり、ピットストップの練習を繰り返し、その様子を撮影して何度もチェックしていた。ベントレー社はバーナートについてこう表現している。
「わが社にとって最高のドライバーだったが、当時のイギリス人ドライバーのなかでも最高の選手だった。一度もミスを起こさず、常に計画通り行動していた」