DOMINIC DORMEUIL & VICTOR DORMEUIL —Interview

名門ドーメルの新たなストラテジーとは?

January 2023

180年の歴史を誇るドーメルに、6代目を担うヴィクター・ドーメル氏が加わった。親子で来日した彼らに、今後のストラテジーについて訊いてみた。

 

 

text yuko fujita
photography jun udagawa

 

 

 

Dominic & Victor Dormeuil/ドミニク&ヴィクター・ドーメル

ドーメル社の5代目を務める父ドミニク・ドーメル氏は1958年ロンドン生まれ。79年にドーメル社に入社。ヴィキューナ、キヴィアヤック、キルギスウールなど、数々の特別な原料を発見した。未来の6代目、息子のヴィクター・ドーメル氏は1995年、パリ生まれ。2021年にドーメル社に入社し、現在は戦略&開発部門の責任者を務めている。

 

 

 

 ドーメルが輝きに輝いている。1842年にパリで創業した名門は今年ちょうど180周年を迎えたわけだが、彼らはブランドが歩んできた矜持を守りながら、今も新鮮な風を巻き起こし続けている。耐久性と快適性を備えた世界初のスポーツ用生地「スポーテックス(1922)」、世界初のモヘア高混紡生地「トニック(1957)」、春夏用モヘアの「スーパーブリオ(1958)」は、20世紀のドーメルが生んだ世界で最も名の知られた生地として輝き続ける一方で、最近ではスーパー160’sに相当する極細原毛を4プライにして織り上げた「15.7 4プライ(2019)」、15.7 4プライの糸とスーパー180’s 4プライの糸で織り上げた「パルムドール(2022)」など、新たなラグジュアリー生地も打ち出し、こちらも非常に高い評価を獲得している。5代目のドミニク・ドーメル氏、これからのドーメルを担う6代目のヴィクター・ドーメル氏に、今後の展望を伺った。

 

THE RAKE まず、ドーメルにとって、日本のマーケットはどのような位置づけにあるのでしょうか?

 

ドミニク 日本のマーケットからは世界でいちばんといっても過言ではないくらい、非常にプロフェッショナルなものを求められています。サプライヤーだけでなく消費者までもが生地のことを熟知しているので、そこをしっかり追わないと、日本市場ではなかなか上手くやっていけません。ただし、アイデアを交換し合いながら生地を開発していくことは、我々にとって大変やりがいのある仕事です。

 

THE RAKE 最近では、その最たるものが「15.7 4プライ」になるのでしょうか?

 

ドミニク グローバリゼーションという言葉がしきりに謳われていますが、生地の仕事に携わっていると、それぞれの国で求められているものは大きく異なるんです。そんななか、日本との共同開発で生まれた「15.7 4プライ」は、素晴らしいタッチが世界の異なる嗜好を超越して評価されたわけです。おっしゃるように、世界に認められた最たる例ですね。

 

ヴィクター 「15.7 4プライ」は極細のウールで紡いだ糸を4本の糸にして織り上げたとても贅沢な生地になりますが、新しさだけでなく、後世に残していける品質と耐久性の高さを大切にしているドーメルにとっても、大変素晴らしい生地になりました。

 

THE RAKE  ドーメルを今後さらに発展させていくにあたり、「15.7 4プライ」に代表されるようなラグジュアリー化は欠かせない要素になるのでしょうか?

 

ドミニク それは絶対だと思います。ただ、ラグジュアリーという言葉を定義するのは難しく、「スポーテックス」のような生地を好む人たちにはそれがラグジュアリーなわけで、マイクロンの数値だけでラグジュアリーを語れるわけではありません。会社を発展させていくにあたってより大局的なところでは、イノベーションとクリエイティビティが重要なキーワードになり、そのためにはリサーチへの投資も大切です。もうひとつ、今日、広く浸透しているサステナビリティも、我々にとって切っても切り離せない要素です。

 

ヴィクター 私のような若い世代にとっては、スーツは特別なオケージョンで着るもので、普段はジャケットを着ることが多いです。どちらの需要も喚起していくことが大切ですが、やはり、これからの世代を担う若い世代のライフスタイルに合わせた服地を増やしていくことはとても重要なことだと思っています。新しい試みとしては、メタバースのようなものから入っていってメイド トゥ メジャーができるプロジェクトを進行中です。日本でも近々スタートする予定ですので、楽しみにしていてください。

 

ドミニク 服を着ることは変わらなくとも、服の着方は特に若い世代の人たちのあいだでこれから大きく変わっていくと思っています。ただ、いい生地が欲しいという根本的なところは変わらないと思いますので、彼らを振り向かせるだけのクリエイティビティのイノベーションが必要ですよね。

 

ヴィクター ドーメルの生地は、スーツだけでなくさまざまなアイテムに使えることを伝えていきたいです。今季はコルテとコラボレーションした靴が、日本をはじめ全世界で展開されていますし、フランスの家具メーカーとのコラボレーションもスタートしています。また、2023年に向けてストリートブランドとのコラボレーションも現在進行中です。来春夏にデビューする「ミレニアル」という生地にはテクニカルな素材もラインナップされていて、それらはストリート系のアウターやパンツの素材としてもフィットします。若い世代への新しいアプローチになるのではないかと期待しています。

 

 

 

ドミニク&ヴィクタードーメル親子が愛する服地Best3とは?

 

My Recommendation: 何よりも愛するのはスポーテックス

スポーテックスを筆頭に、ドーメルの代表的な生地をあげたドミニク氏は、冬でもコートを着ないという。いつも燃えているからだそう(笑)。

 

SPORTEX

「私のナンバーワンは、1922年に開発されたスポーテックスです。現在は改良を加えたヴィンテージ スポーテックスとして展開していますが、100年の歴史の中で、スポーテックスほどさまざまなアイテムに使われてきた生地を、他に知りません」。380g/m。

 

 

TONIK WOOL

「1957年に発表されたモヘア服地トニックの風合いを、南米原産のパタゴニアウールのみで表現したのが、2019年に発表されたトニックウールです。世界で初めてブロックチェーンシステムを採用した生地で、原材料や全生産背景が公表されています」。290~ 310g/m。

 

 

VICUNA

「世界でいちばん細くて柔らかくて希少なヴィキューナを混紡したファブリックを、180周年を迎えた今年、コート、スーツ、ジャケットでオーダーできるよう、4種類のタイプを揃えたアニバーサリーコレクションとして用意しました。色や柄もそれぞれあります」。210~490g/m。

 

 

 

My Recommendation: 若い世代に提案するファンクショナル素材

トラベル レジスタントに惚れ込んでいるヴィクター氏。今日のライフスタイルにマッチし、あらゆる面での機能が優れている点がいいという。

 

 

 

TRAVEL RESISTANT

「私が今日着ているスーツはこちらの生地で、友人にもいつもこれをオススメしています。強撚糸を引き揃えて用いたナチュラルストレッチで、ナノ撥水、抗菌性、防シワ性を備えたファンクショナルな生地で、パリ市内を自転車で移動する際に重宝しています」。290~310g/m。

 

 

LA CROISETTE

「カシミア70%、シルク30%の生地で、とてもきれいな色のバリエーションを揃えているのが魅力のシリーズです。カンヌの有名な通りから命名されており、夏のリゾートヴァカンスにぴったりで、富裕層にはもちろん、若い人からもとても人気が高い生地です」。210~230g/m。

 

 

ALPACA

「パッとひと目でそれとわかる独特の素材感をもったアルパカの生地が大好きです。ドーメルではピュアアルパカとアルパカ&ウールの2タイプをラインナップしているのですが、それぞれにドーメルらしさがあって、ぜひ皆さんにもお試しいただきたいですね」。495~580g/m。

 

THE RAKE JAPAN EDITION issue 49