From Kentaro Matsuo

THE RAKE JAPAN 編集長、松尾健太郎が取材した、ベスト・ドレッサーたちの肖像。”お洒落な男”とは何か、を追求しています!

東京一のデカダンス・バーはどこにある?
八木公徳さん

Friday, January 10th, 2020

八木公徳さん

バー ブリッジ オーナー

text kentaro matsuo  photogaphy natsuko okada

 各国の大使館や高級レストランが軒を連ねる広尾を抜け、天現寺の交差点から、首都高と並走する明治通りを上っていくと、左手に小さなバーがあらわれます。重厚なバーカウンターとスツール、レザーソファを擁した店内には、膨大な数のグラス、灰皿、時計、ランプ、オブジェがところ狭しと並べられています。表の喧騒が嘘のようなデカダン空間には、馥郁たるシガーの香りが漂っています。それが今回ご紹介するシガーバー ブリッジと、そのオーナーの八木公徳さんです。

 ここは以前このブログにもご登場頂いた、シガー通のプロレスラー、ウルティモ・ドラゴンさん

の行きつけで、他にも篠山紀信さんや島地勝彦さんをはじめ、各界の有名人が多く出入りしています。最近では、ウチのフクヘン、ユーコー・フジタもちょくちょく顔を出すとか。皆この店とオーナーが持つ、唯一無二の個性に惹かれているのでしょう。

「私のファッションのポリシーは“マスターベーション”です。自己満足のために、着たいものを着ているだけ。そういう意味では、この店自体がファッションですね。自分の好きなものを少しずつ集めていったら、こうなってしまった。“お客さんのため”なんて考えたこともないんですよ(笑)」

シガー界では有名人の八木さんですが、実はタバコは吸えないのだとか。

「小さい頃は病弱でした。小児ぜんそくだったのです。ですからタバコなどはもってのほか。高校生の時に先輩から『八木、お前も吸えよ』とタバコを強要され、フカしてごまかしていたら、すごく馬鹿にされました。それがトラウマになった(笑)。でも大学に入ってアメリカへ行き、シガーというものを知ってから、考え方が変わりました。“なるほど、吹かすだけでいいんだ。カッコいいなぁ”と。それからシガーに夢中になりましたね。今でも私はタバコは吸わないし、シガーの煙も肺には入れません」

 今では“超個性的”な八木さんですが、以前はフツウの人だった時代もあったようです。

「私が大学を出た頃は、ちょうど就職氷河期で、まったく働き口がなかった。仕方がないので、弁当配達人として働いていたこともあるんです。しかし葉巻は大好きだったので、シガーを吸いに、広尾の“ラファイエット”というバーへ通っていました。そこのオーナーが造形作家の脇田愛二郎さんで、彼にスカウトしてもらったのが、この業界に入ったきっかけです。それから、アートディレクターの渡辺かをるさんが経営していた青山のアンティーク&シガーの店“デイリーキャッチ”でも働きました。このおふたりには、とても影響を受けましたね」

ふたりの有名なアーティストのもとで経験を積んだ後、独立。17年前にブリッジをオープンされて以来、独自のスタイルを追求されてきました。

 ジャケットは、銀座の老舗、壹番館洋服店でオーダーしたもの。

「これはスモーキング・ジャケットと言って、シガーを吸うときに着るためのものです。壹番館の社長、渡辺新さん

がウチの常連で、作ってもらいました。ラペルは本物のシガーバンドを縫い合わせて作ってあるんですよ」

 

ボウタイはグッチ。

「実はこれは安全ピンがついたブローチだったのです。紐をつけて、ボウタイとして使えるようにしました」

 

シャツとジーンズは、なんとユニクロです。

 

サングラスは、イギリスのリンダ・ファロー。

「ミコノス島で買いました。私はリゾートが大好きなのです」

時計は、ラルフ ローレン。

「日焼けをするのが大好きなので、焼けた肌に似合うのはイエローゴールドだと思って買いました」

 “幸・福”の文字が印象的なルームシューズは、フランスのマシュー・コックソン。

「私はルームシューズが大好きなのです。よく葉巻の仕入れでロンドンへ行くのですが、ジョージ・クレバリーにオリジナルのワッペンを持ち込んで、ルームシューズをオーダーしています。ワッペンはどこで買うのか、ですって? ヤフオクで入手するんですよ(笑)」

かつてはローリング・ストーンズの“ベロマーク”やマックのリンゴマークを持ち込んだこともあったそうですが、「コピーライトの問題があるので」と断られてしまったそうです。

さてリゾート好きの八木さんが、いま一番夢中になっているのが、クルーズです。

「主に地中海やアドリア海で、シルバーシーやリージェント セブンシーズ(いずれもクルーズ会社)の客船に乗ります。そういったクルーズ船では、ドレスコードが細かく決められています。日本人は嫌がりますが、私にとっては、それこそが楽しいのです」

船内で人脈が広がることも多いとか。

船で一番怖いのは火災です。ですから喫煙場所は厳密に決められていて、いい船だと、きちんとしたシガールームを備えています。そういったところへ集まる人は、だいたい決まってきますから、話が弾み、友人になることもよくあります」

八木さんの“シガ友”には、THE RAKEのインターナショナル編集長、ウェイ・コ―もいるそうです。

 

雑誌で扱っているくせに、私自身はシガーにはまったく明るくないのですが、八木さんに師事して、少し勉強してみようかな。

まるでシガーの紫煙のように、深く不思議な人でした。

 

 

※当ブログは、B.R.ONLINEでも御覧いただけます!

https://www.bronline.jp/blog/