WOW – World of Wine in Porto

ポートワイン貯蔵庫を改修して造られた注目の施設「WOW」はポルトの過去・現在・未来を体感する大人のユートピアだった!

August 2023

 

text aya hasegawa

 

 

 

 

 ポルトガル第2の都市ポルトが、昨今、注目を集めているという。首都・リスボンから北へ約300キロメートル。ドウロ川の畔に広がるポルトは、1996年、歴史地区全体が世界遺産に登録された。おとぎ話の世界に紛れ込んだかのような美しくフォトジェニックな街並みは多くの人を魅了してやまない。大西洋に面した立地から容易に想像がつくように、魚介類など、質の高い食材の宝庫でもある。さらに、ポルトガルが世界に誇る酒精強化ワイン・ポートワインの存在も忘れるわけにはいかない。

 

 ポルトには旅する者が求めるすべてがあるのだ。そんなわけで、以前から人気が高い街だったが、このところ感度の高いヨーロッパの若者たちがこぞって足を運んでいると聞く。「カズ」の愛称で親しまれている、元日本代表の三浦知良氏は、今シーズン、ポルトの郊外のクラブ「UDオリヴェイレンセ」でプレイした(来季も契約を更新)。

 

 そのポルトに、2020年にオープンし、話題を呼んでいる複合施設がある。古いポートワイン貯蔵庫を改修して造られた複合文化アトラクション「WOW ポルト カルチャーディストリクト」だ。今回は、このWOWを切り口にポルトの「今」を紹介したい。

 

 

 

 

 ポルトガル第2の都市であるポルトはドウロ川の河口に広がる港町だ。大航海時代には、世界に冒険者を送り出す出発点となり、国の経済を担う商業地と栄えた。そんな猛々しい歴史とは裏腹に現在のポルトにはのんびりとした時間が流れている。

 

 

 

 

 ポルトについて語るにあたり、黄金を意味するドウロ川の存在は決して無視できない。ドウロ川は、スペインから流れ出す、全長約900キロメートルの大河だ。ポルトという街を象徴する川でもあり、北側は15世紀に建設された教会や宮殿、屋敷が立ち並ぶ歴史地区。南側はポートワインを熟成させるための倉庫が軒を連ねるヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア地区となっている。かつてポルトガルが誇る銘酒ポートワインは、ドウロ川を経由してイギリスへと運ばれた。

 

 

 

 

 ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア地区に位置する「WOW ポルト カルチャーディストリクト」(以下、WOW)は、貯蔵庫としての役目を終えた、数百年の歴史を誇る倉庫を修復して誕生した施設だ。総面積数は55,000平方メートル以上──と言われてもすぐにイメージが思い浮かばないかもしれないが、参考までに東京ドームの面積は46,755平方メートルである。

 

 

 

 

 広大な敷地内には、「ザ・ワインエクスペリエンス」「プラネットコルク」「ポルトリージョン・アクロス・ジ・エイジス(時代を超えたポルト地方)」「ザ・ブリッジコレクション」「ピンクパレス」「ザ・チョコレートストーリー」「Porto Fashion & Fabric Museum」という体験型ミュージアム、さらには、12のレストランやカフェ・バーがあり、ワインスクールも併設されている。今回、駆け足でWOWを巡ったのだが、それでも丸3日かかった。その結果、筆者が出した結論は、ポルトに到着したら、少なくとも丸1日、WOWでポルトの歴史やワインについての見聞を深めると、その後のポルト観光の解像度が格段に上がるということだ。

 

 

 

 

 WOWを紹介するにあたり、真っ先にお伝えしたいのは立地の素晴らしさだ。ドウロ川を越しに、赤い屋根の家々が建ち並ぶ歴史地区の街並みが見渡せ、また、ポルトのアイコン的景観となっているドン・ルイス1世橋の絶好のビューポイントでもある。歴史地区に滞在し、ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア地区には一度も足を運ばない旅行者も少なくないと聞くが、この景観は一見の価値がある。川沿いにオレンジ屋根の建物が並ぶ景観は、映画『魔女の宅急便』の世界のような光景が広がっているのだ。

 

 

 

 

 このあたりでWOWの施設について紹介したいのだが、すでにお察しかと思うが、見どころが多すぎてとても書き尽くせない。勝手ながら筆者が印象に残ったものをピックアップさせていただく。

 

 

 

 

 ポートワインをはじめ、ポルトガルのワインをより美味しくいただきたいなら、「ザ・ワインエクスペリエンス」や、受講者の知りたいことやレベルに合わせて授業を行うワインスクールに足を運びたい。「プラネットコルク」では、世界最大の生産量を誇るポルトガルのコルク産業を、「ザ・ブリッジコレクション」では酒器の進化を通じた人類の物語を楽しく学ぶことができる。「ザ・ブリッジコレクション」は、最初に名前を聞いた時は、「ん、橋のコレクション?」と思ったものだがそうではなかった! WOWの運営を行っているフラッドゲート・パートナーシップのCEO、エイドリアン・ブリッジ氏はさまざまな酒器を集めているのだとか。その数、なんと2000点。最も古いもので、9000年前のものを所有しており、こちらも公開している。よほどのお酒好きなのであろう。その人柄、財力に興味を抱かざるを得ない(笑)。一度、ぜひ飲み交わしてみたいものである。

 

 

 

 

 

「ピンクパレス」はロゼワインに特化した体験型ミュージアムだが、ロゼについて学べるのはもちろん、ピンクに彩られた館内は格好の記念撮影スポットだった! 施設側もそれを狙っていて、随所に撮影スポットが用意されている。筆者も、年甲斐もなく、ピンクにまみれてきゃいきゃいと撮影に興じてみた。

 

 WOWのひとつひとつの施設には、ポルトという街への愛情とこだわりが詰まっている。誰もが、きっと感性に合うもの、興味をひかれる場所を見つけることができるはずだ。

 

 

All rights reserved – @The Yeatman Gastronomic Restaurant

 

 

All rights reserved – @The Yeatman Gastronomic Restaurant

 

 

 

 冒頭でも触れたが、館内に料飲施設は12。大航海時代に多種多様な文化を受け入れてきたポルトガルらしく、伝統的なポルトガル料理の店からステーキハウス、おしゃれなバー、魚介類に特化した、さまざまなレストランがある。なかでもマストで足を運びたいのが、ミシュラン2つ星を持つリカルド・コスタがポルトガル料理をイノベーティブに進化させた料理を提供する「ミラ ミラ バイ リカルド・コスタ(Mira Mira By Ricardo Costa)」である。コスタ氏は、バターソースは極力使用せず、脂肪分、糖分、小麦粉も少なめで、ヘルシーでライトな調理を信条としている。

 

 出汁など日本人の心をくすぐる素材やオリーブオイルを積極的に使用。ポルトガル全土から厳選されたワインとのペアリングも楽しく、また、ポルト歴史地区が一望できるテラスで前菜をいただいた後、室内の席に案内される──という演出も気がきいている。

 

 

 

 

 洗練されたポルトガル料理がいただける『T&C』も楽しい。こちらでは、ポルト名物のひとつ「フランセジーニャ」をいただいた。「フランセジーニャ」は、簡単に言えばポルトガル流のクロックムッシュ。ポルトガル語で「フランスの女の子」を意味し、フランスへ移民したポルトガル人がクロックムッシュに着想を得て、そのポルトガル版を作った。本家フランスのクロックムッシュと違うのは、薄切りステーキやハム、ベーコン、ソーセージなど、肉類がたっぷり加えられていること(中に入っている具材は店によって異なる)。その上にさらに卵やチーズをのせて焼きあげ、トマトをベースとしたソースをかけている。なかなかのボリュームとカロリーだが(笑)、ポルトを訪れたからにはぜひ一度は食してみたいメニューのひとつだ。『T&C』の「フランセジーニャ」は、ソースの隠し味にポートワインを使用しており、若い世代に人気があるという、ホワイトポートワインをトニックで割り、少量の柑橘を絞ったカクテルとの相性も抜群だ。ちなみに、肉類を使わずに仕上げた「フランセジーニャ」もオンメニューしている。

 

 

All rights reserved – @The Yeatman Gastronomic Restaurant

 

 

 

 さて、今回、筆者はWOWに徒歩でアクセスできるザ・イエットマンホテル(The Yeatman)にステイしたのだが、コスタ氏は同ホテルのエグゼクティブシェフも務めている。

 

 

All rights reserved – ©The Yeatman

 

 

 

 ザ・イエットマンホテルは、ルレ・エ・シャトー(厳格な審査をクリアしたホテル・レストランのみが加盟できる、世界的権威をもつ会員組織)の会員であり、「ワインホテル」をコンセプトとしている。ここがかなり快適だった。WOWよりも高台にあり、全109室すべてがドウロ川に面している。

 

 

 

 

 ウェルカムドリンクとして、サーブされたポートワインに、旅心が一気に刺激された。朝食もイケている。クチコミサイトで、「私がいままで体験したホテルの朝食の中でダントツ1位(ざっくり)」的なコメントを目にしていたので、訪れる前からボルテージは高まりまくっていたが、期待を超えるすばらしさだったのだ。

 

 

All rights reserved – ©The Yeatman

 

 

 

「なんじゃこりゃ?」「こんなの初めて見た!」といった、奇をてらったものがあるわけではないのだが、パンや野菜、チーズなどがどれも美味しい。キャビアもある。そして、さすがワインホテルを標榜するだけあり、スパークリングワインも置かれていた。朝のやわらかな日差しのなか、ドウロ川越しに世界遺産の街並みを眺めながら、スパークリングワインがいただける幸せたるや! なお、同ホテルは、毎週、木曜日にはワインディナーを開催(提供するワインによって値段が異なるが参加費は100ユーロ前後)しており、こちらも好評だと聞く。

 

 

 

 

 もちろん、中世の空気を今に伝える、対岸の歴史地区に足を運ぶのもお忘れなく! 丸石が敷き詰められた細い路地はぜひ積極的に迷い込んでみよう。金箔が貼られた木工細工によるバロック様式の内部装飾がまばゆい輝きを放つサン フランシスコ教会や、イギリスのガーディアン紙が選ぶ『世界の素敵な書店』で第3位に輝いた「リヴラリア・レロ」、2万枚ものアズレージョ(青い装飾タイル)を有するサン・ベント駅など、見どころは尽きない。

 

 

 

 

 その歴史を反映するかのように多種多様な魅力を内包するポルト。そして、その過去、現在、未来を凝縮した施設がWOWである。大人のユートピアの誕生で、ポルトはよりエキサイティングな街へと進化を遂げた。

 

 

 

WOW(ワールド・オブ・ワイン) ポルト カルチャーディストリクト

住所:Rua do Choupelo 39, 4400-088 Vila Nova de Gaia, Portugal

TEL: +351 220 121 200

https://wow.pt/pt/