FUJITAKA: The JAPAN LUXURY
ニッポンが誇るFUJITAKAの悦びを生むラグジュアリー
March 2025
photography takao sakai
still photography jun udagawa
styling akihiro shikata
grooming toyo(Bello)

フジタカが誇る日本の職人の技術を駆使して仕立てられたワンハンドルトート。ドイツの名門タンナーの上質なカーフレザーは、柔らかさの中に独特のコシを備え、柔らかな曲線美のフォルムがとても優雅な表情を生み出す。これにタブレット端末を収納可能な同素材のB5クラッチをバッグ・イン・バッグで合わせる新提案。ワンハンドルトート「No.616711」W35×H33×D14cm。¥143,000、B5クラッチ「No.616211」W28×H18.5×D1.5cm。¥49,500、シルクスカーフ「No.647004」¥11,000 all by Fujitaka(フジタカ トーキョー TEL.03-3861-6276)
スーツ¥308,000 Sartorio / Strasburgo(ストラスブルゴ Tel.0120-383-563) シャツ¥37,400 Glanshirt / Coronet(コロネット Tel.03-5216-6521)

アンティック加工のエンボスが美しいグリーンタッチレザータブレット端末が収納可能なファスナートップのB5縦型ブリーフと、新たに登場した同素材の長財布。アンティック加工のムラ感がうっすらある型押しの「グリーンタッチレザー」は、未来の自然を大切にし、共存する優しさを伝えるべく、協力タンナーと共同で開発したフジタカのオリジナルレザー。食品副産物である革を有効活用し、有害な薬品を使用せず、環境への負荷を最小限に抑え、サステナビリティとトレーサビリティの両方を実現している。オリジナリティ溢れる革を、鞄と革小物のセットで揃えられるのが嬉しい。B5ブリーフ「No.613512」W27×H30×D7.5cm。¥79,200、シルクスカーフ「No.647003」¥11,000、長財布「No.613615」¥47,300 all by Fujitaka(フジタカ トーキョー TEL.03-3861-6276)
ジャケット¥528,000 Liverano & Liverano(リヴェラーノ&リヴェラーノ大阪 Tel.06-6222-3000) ニット¥47,850 Zanone / Coronet(コロネット Tel.03-5216-6521) パンツ¥103,400 Rota / Strasburgo(ストラスブルゴ Tel.0120-383-563)

ポップな色を揃えた新作フリーケース今の時代の流れの中でこういったものを生み出したら便利だろうというアイテムを、フジタカは抜群のタイミングで世に出してくる。有名メゾンでも使用されているフランス産ゴートレザーを使用したこのフリーケースはその典型だ。肉厚でコシがあるタンニン鞣しの革は、使い込むことで艶の経年変化を楽しめる。複数のカードを入れたり、イヤフォンや目薬を入れたり、多彩で自由な使い方ができる。7色展開されており、異なる色を2個付けすると、とても素敵なアクセントとなる。サングラスは折り畳んでフリーケース内に収められる。フリーケース「No.677608」W9×H9.5×D1cm。各¥28,600 Fujitaka(フジタカ トーキョー TEL.03-3861-6276) サングラス「No.624004」¥33,000 Roav Galaxy for Fujitaka(フジタカ トーキョー TEL.03-3861-6276)
レザーパーカ¥495,000 Altacruna / Borderless(ボーダレス Tel.03-3560-5214) ニット¥86,900、パンツ¥60,500 both by Eleventy / Sanki Shoji Co.,ltd(三喜商事 Tel.03-6426-5481)

シンプルな装いに映える新提案のアクセサリー国際環境基準を満たしたLWG認証の最高位であるゴールドランク認定タンナーが鞣したヨーロッパ産の牛革は、柔らかな手触りかつマットな仕上がりで、とても品がある。また、プライベートジェットのシートにも用いられるほど、耐久性、耐水性、防汚性に優れている。コンパクトでスタイリッシュなB5サイズのラウンドリュックは昨秋登場し、大ヒットしたモデル。ネックストラップに掛けているのは今季の新作L字カードケースとラウンドコインケース。いずれもリュックと同素材で、このアクセントがシンプルで上質な装いをさらにブラッシュアップしてくれる。B5ラウンドリュック「No.653721」W23×H34×D10cm。¥63,800、シルクスカーフ「No.647003」¥11,000、ネックストラップ「No.653621」¥16,500、L字カードケース「No.653623」¥23,100、ラウンドコインケース「No.653622」¥23,100 all by Fujitaka(フジタカ トーキョー TEL.03-3861-6276)
サファリジャケット¥202,400 Sartorio / Strasburgo(ストラスブルゴ Tel.0120-383-563) ニット¥140,800 Malo / Woollen Co.,ltd(ウールン商会 Tel.03-5771-3513) パンツ¥91,300、ベルト¥49,500 both by Eleventy / Sanki Shoji Co.,ltd(三喜商事 Tel.03-6426-5481)

柔らかな曲線美を生むドイツの名門タンナーのエンボスカーフ柔らかさの中に独特のコシを備えたドイツの名門タンナーの上質なカーフレザーの魅力を存分に引き出した、柔らかな曲線美のフォルムがとても優雅なワンハンドルトート。ハンドルの長さは2段階に調整可能で、コバで服が擦れないよう肩に触れる側をヘリ返しにしている。同素材の革小物2点は日本の職人の技術を駆使した極薄仕立て。写真からもその上質さは伝わるが、手にすると、その精緻な作りの美しさに息を呑む。ワンハンドルトート「No.616711」W35×H33×D14cm。¥143,000、純札「No.620612」¥55,000、長札「No.620613」¥63,800 all by Fujitaka(フジタカ トーキョー TEL.03-3861-6276)
ニット¥159,500、パンツ¥140,800 both by Malo / Woollen Co.,ltd(ウールン商会 Tel.03-5771-3513) シャツ¥75,900 Eleventy / Sanki Shoji Co.,ltd(三喜商事 Tel.03-6426-5481) スカーフ「No.647004」¥11,000 Fujitaka(フジタカ トーキョー TEL.03-3861-6276)
本記事は2025年3月25日発売号にて掲載されたものです。
価格等が変更になっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
THE RAKE JAPAN EDITION issue 63