DORMEUIL -The 4 Luxuries-
フランスの名門ドーメル親子がオススメする4つのラグジュアリーファブリック
March 2025

ナチュラルストレッチのスーパー110’s RWSウール 6代目を担うヴィクター・ドーメル氏が2021年に入社して以降、ドーメル社は新しい時代・若い世代のライフスタイルに合わせた生地を積極的に打ち出している。2023年にデビューした生地コレクション「ミレニアル」はまさにそれで、今や幅広い世代から支持を得ている人気バンチとなっている。
今回、その「ミレニアル」の中身がリニューアル。RWS認証原料(Responsible Wool Standard)のスーパー110’sをもとに織り上げた生地は、ピュアウール100%でありながらナチュラルストレッチ性と通気性に優れ、11%以上の伸縮率を誇る。ナノ撥水加工と防シワ加工を施した無地の「ミレニアルテック」もラインナップしており、こちらはブルゾン&パンツなどのセットアップにもオススメだ。

DORMEUIL “MILLENNIAL”で仕立てたHOUSE STYLE OF ISETAN MITSUKOSHI抜群のナチュラルストレッチ性に加え、ナノ撥水加工と防シワ加工が施された「ミレニアルテック」(280/300g)は、今日のアーバンライフスタイルにマッチするファブリック。スポーティな要素がちりばめられた軽やかな仕立ての一着は、街を自転車で乗り回せるほど快適。スーツは国内縫製のメイド トゥ メジャーで、納期は約5週間。スーツ¥363,000(オーダー価格)House Style Of Isetan Mitsukoshi、シャツ 参考商品 Choya Bespoke / both by Nihombashi Mitsukoshi Main Store

「ザ フォー エレメンツ」は、「EARTH」、「AIR」、「FIRE」、「WATER」の4冊のバンチブックで構成され、色をテーマにカテゴライズされている。「EARTH」はウール54%、リネン46%で280/300g、ウール62%、リネン38%で265/285gの2タイプ、「AIR」はウール100%で275/295g、「FIRE」はリネン55 %、ウール45 %で255/275g、「WATER」はリネン59%、シルク41%で330gとなっている。スーツに限らずさまざまなアイテムにマッチする服地が揃う、新しい世代に向けたコレクションだ。
スポーツシックな装いにもマッチする四元素をテーマにしたコレクション

今季の新作である「ザ フォー エレメンツ」は古代哲学からインスピレーションを受けており、自然界の「EARTH」、「AIR」、「FIRE」、「WATER」の四元素をそれぞれのバンチブックにまとめた大変ユニークなコレクションだ。エレメントごとにカラーテーマが設けられており、それぞれ明確な特徴をもっている。
サハラ砂漠をイメージしたという「EARTH」には、ベージュ、ブラウン、テラコッタなどのナチュラルな色合いのウールリネンが揃っている。軽やかさとストレッチ性を象徴している「AIR」は、RWS認証ピュアウールを使用したストレッチシアサッカーをさまざまなアースカラーにてラインナップ。「FIRE」は、生命力やエネルギーに満ちたオレンジ、レッド、イエロー、パープル、ブルーなどのダイナミックなカラーをリネンウールで揃えたコレクションだ。
「WATER」はリネンシルク素材で、海の沖合いのコバルトブルーから川の清らかさを想起させる澄んだブルーまで、ブルーのバリエーションをメインとしたリネンシルク素材で揃えている。超細番手の糸を高密度で織り上げてからストーンウォッシュを施しており、ピーチスキンのような柔らかなタッチを備える。それぞれのバンチのキャラクターが明確に立っており、テーラードだけでなくスポーツシックなアイテムを作りたくなる生地である。

テーラード製品ではなく、スポーツシックなアイテムを着用した4名のモデルの躍動感溢れる広告ビジュアル。服の色合い、素材感も今までになく新鮮だ。
Victor Dormeuil
ヴィクター・ドーメル1995年、パリ生まれ。ドーメルの6代目を担うべく、2021年にドーメルに入社し、戦略&開発部門の責任者を務めている。若い世代に向けた生地開発に積極的に取り組むほか、ジャンルを超えたブランドとのコラボレーションにも取り組んでおり、ブランドに新風を吹き込んでいる。
4月16日(水)— 5月6日(火)
日本橋三越本店 本館2階
パーソナルオーダーサロン
4月10日(木)— 5月6日(火)
ドーメル青山店
ドーメルのヘリテージである春夏用モヘアウール服地「スーパーブリオ」、スーパー200’sの大変貴重な「プレジデント」、新しい時代に向けた「ミレニアル」、スポーツシックなアイテムにも向く「ザフォー エレメンツ」ほか、ドーメルの代表服地を揃えたドーメルフェアを上記日程にて開催。新しい時代のドーメルを知ることができる。
お問い合わせ先
ドーメル青山店TEL.03-3470-0251
本記事は2025年3月25日発売号にて掲載されたものです。
価格等が変更になっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
THE RAKE JAPAN EDITION issue 63