• WHAT'S NEW
    • ALL
    • FASHION
    • WATCH
    • CAR
    • LIFE
    • OTHER
  • ARTICLES
    • ALL
    • STYLE
    • WATCHES
    • PLEASURE
    • HEALTH
    • MOBILITY
    • ICONS
    • INTERVIEW
  • ARCHIVES
  • SUBSCRIBE
    • LATEST ISSUE
    • BACK ISSUES
  • BLOGS
    • KENTARO MATSUO
    • YUKO FUJITA
  • EVENTS
  • LETTER FROM THE PRESIDENT
定期購読なら永久半額

LATEST ISSUE

EVERYTHING TO
EVERYONE AT ALL TIMES

俳優:ミシェル・ヨー インタビュー

LATEST ISSUE

最新号発売中

THE RAKE JAPAN EDITION Issue 52
2023.5.25 発売

ISSUE 50

BECAUSE
CRAFTSMANSHIP COUNTS

<藤田雄宏・責任編集>2023年、今オーダーすべき職人たち

ARTICLES

THE PATH OF GRAND SEIKO by MARK CHO

グランドセイコーの軌跡を追って––銀座から雫石へ

ARTICLES
May 2023

オーデマ ピゲ、進化への挑戦

ジェラルド・ジェンタは、1972年に傑作「ロイヤル オーク」をデザインした。頑強なステンレススティール素材を使いつつも、ヘアラインとポリッシュの仕上げを巧みに組み合わせて立体感を高め、薄型かつスポーティなスタイルを見事に確立したのだ。となれば、彼が1993年にデビューした「ロイヤル オーク オフショア」を見るなり激怒し、オーデマ ピゲのブースに乗り込んできたという逸話も頷ける。

ARTICLES
May 2023

あなたの滞在を至高のものにするホテル 名古屋久屋大通公園沿いに誕生!

今年7月、名古屋のオアシスである久屋大通沿いに、フルスペックのラグジュアリーホテルが誕生する。その名は「TIAD(ティアド)」。コンセプトである“Tomorrow Is Another Day”の頭文字をとり、“ゲストの明日が変わる”という意味を込めたこのホテルは、海外発のホテルブランドではなく、日本の企業が生み出した一軒で、名古屋で最上級のラグジュアリーホテルとなる。

ARTICLES
May 2023

新しいライフスタイルが始まりそう

1990年代、日本の自動車マーケットは“ワゴンブーム”に湧いていた。「ステーションワゴン」「ツーリング」「アヴァント」などと呼ばれたそれらのモデルは、そもそも食料品などをまとめ買いする慣習のある欧米のライフスタイルで重宝されていたボディ形状だった。その頃の日本では、輸入車のワゴンもあったとはいえその種類はまだ少なく、ボディ側面に会社名が書かれたような商用ユースの“バン”がほとんどだった。

ARTICLES
May 2023

乗る人の個性を輝かせる、ラグジュアリー・バイク

大型二輪車の人気が沸騰している。全国軽自動車協会連合会の発表によると、2022年度の250cc以上のオートバイ登録台数は、100,889台と10万の大台を超え、前年比+20.7%を記録した。 なかでもデュアル・パーパスと呼ばれるオンロードとオフロードのどちらにも対応できるバイクがブームを呼んでいる。これはクルマにおけるSUVと同じで、例えばランボルギーニ ウルスで山道へ分け入る人がいないように、実際にオフロードは走らなくても、そのスポーティなスタイルが格好いいのである。ゆったりとしたポジションが長距離ツーリングに向いているところも人気の理由だ。

latest_img

THE RAKE JAPAN 最新号発売中

Subscribe now!

今すぐ定期購読の申込み
電子版購入をする

定期購読、電子版が半額になりました。
詳しくはこちら。
  • About Us
  • 定期購読/電子版
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • International
Copyright © THE RAKE JAPAN Co.,Ltd. 2023. All rights reserved.